history

沿革

1959年(昭和34年) 出戸水栓製作所を設立し事業を開始
1965年(昭和40年) 法人組織として出戸水栓株式会社を設立
資本金300万円
1970年(昭和45年) 資本金600万円に増資
1985年(昭和60年) 現社長兼CEO恩田多賀雄が代表取締役に就任
1991年(平成3年) 資本金2,000万円に増資
1992年(平成4年) 盛和塾(塾長:京セラ名誉会長 稲盛和夫)入塾
1996年(平成8年) 盛和塾経営者賞 受賞
2002年(平成14年) 資本金2,285万円に増資
2003年(平成15年) 資本金2,515万円に増資
2004年(平成16年) 株式会社Detoへ社名変更
2006年(平成18年) 岐阜県岐阜市に本社移転
2007年(平成19年) 子会社:株式会社ハートベストパートナーズを設立
2019年(令和元年) 子会社:株式会社ハウスドクター24を設立
2023年(令和5年) 子会社:D-Tiecoを設立
2023年(令和5年) 資本金3,415万円に増資
2024年(令和6年) 岐阜県岐阜市に研究開発センターを移転
2024年(令和6年) 岐阜県羽島郡にロジスティクスセンターを開設